PHP初心者におすすめの参考書を3つご紹介します!

どーも、えーちゃん(@e_jtest)です。
今回は、PHPを学びたい人向けにおすすめの本をご紹介します。
PHPを始めたいけど何を学んでいけば良いのかわからない。
どの本がおすすめなの?という方に向けてご紹介します。
私も結構いろんな本を読みましたが、おすすめできるものをご紹介します。
PHP初心者におすすめの本
じゃあ早速ご紹介します!
スラスラわかるPHP
価格:2,484円
これは良書だと思いますね。
初心者の方はまずこれを読め、って感じですね(笑)
最初はガリガリプログラム書くぞー!と思いがちですが、
プログラムを始める前に学ぶべきことがあります。
そもそもWebというものを理解していないとPHPで開発というのはできません。
この本は、Webというのはなんなのか、アプリケーションとは?というところまで解説してくれているので、まずはここから始めるのが良いでしょう。
また、セキュリティについても書いてあるので、この本1冊で基本はカバーできますね。
網羅性の高さからこの本をおすすめします!
いきなりはじめるPHP~ワクワク・ドキドキの入門教室~
価格:1,944円
これは私が1番最初に読んだ本ですね(笑)
内容的にはPHPなんて書いたことないよ!という方でも理解できるものだと思います。
基本的なことをサラッと学びたいという人はこれがおすすめですね。
網羅性にはかけるので、これとは別にWebとはなんなのか、インターネットとはどういうものか、というのを理解できるような本で勉強が必要ですね。
パーフェクトPHP
価格:3,888円
PHPプログラマーならみんな読んだことがあるというくらい有名な本、それがパーフェクトPHPです!
この本1冊あればPHPという言語についてよく理解できると思います。
ただ、初心者でこの本を読み進めていくと挫折しますね(笑)
挫折はしますが読みましょう(笑)
理解できるまで読んでください。わからないことは調べながら読むんですよ。
内容は難しく感じるかもしれないですが、基本的なことしか書いてないです。
この本の良いところは、プログラムというものがよくわかる、という点です。
分厚いですし、初心者には難しいかと思いますが、基本を学んだら次はこの本を読んでみましょう!
そしてパーフェクトヒューマンならぬパーフェクトPHPを目指しましょう!(笑)
まとめ
今回紹介した3冊は私も読んだおすすめの本です。
この3冊を読めば基本的なことは抑えられますし、プログラムというものがどういうものか理解できると思います。
フレームワークを使うようになると生のPHPを使うことってあまりないんですが、基本的なことを理解しているかどうかが実力に差がつくところです。
他の言語を学ぶ時にも役に立つのでぜひ勉強してみてください!
以上、PHP初心者におすすめの参考書を3つご紹介します!でした。
コメントを書く