メンズ人気No.1ヘアワックス!?OCEAN TRICOはなぜ人気なのか?

どーも、えーちゃん(@e_jtest)です。
今回は、メンズ人気No.1ヘアワックス、OCEAN TRICOの人気の理由を解説していこうと思います!
今はロフトとかドンキにはたくさんの種類のワックスが販売されていますが、なぜ人気なんでしょうか?
そもそもOCEAN TRICOって名前は聞いたことあるけどどうなの?
などなど疑問を持っている方向けにお話していこうと思います。
OCEAN TRICOが人気の理由
イェーイ😆二冠🎉
ありがとうございます❤️#oceantrico pic.twitter.com/llGUK7VT6q— 中村トメ吉【OCEAN TOKYO代表】 (@tomekichi1102) 2018年11月16日
このワックスを最近使ってるんですが、使いやすすぎてやばいです!!!#OCEANTOKYO #OCEANTRICO#CLAY#OVERDRIVE#OCEANTOKYO で髪は切ったことないです。 pic.twitter.com/Se3W4PV28u
— しんどうたくみ (@Shindo_Takumi03) 2018年11月5日
ネットでめっちゃ人気があるワックス「OCEAN TRICO CLAY」を購入して使ってみたけど、評判どおりで感動しました
ハードタイプのマットワックスですが、適度に空気感があるふんわりした毛束が作れて、思い通りに決まる!
香りも良き
何故、もっと早く気付かなかったのか pic.twitter.com/ArYp7ZvI2L
— Copen-0001 (@C_f0001) 2018年9月22日
オーシャントリコの人気の大きな理由としては以下の2つだと思います。
① 人気サロンが販売している
② ワックスの中では後発商品である
もう少し詳しく解説していきましょう!
① 人気サロンが販売している
オーシャントリコは原宿で人気のサロン、OCEAN TOKYOが手がけているヘアワックスになります。
おしゃれなメンズで知らない人はいないんじゃないでしょうか?
名前くらい聞いたことあるよ!という方も多いでしょう。
OCEAN TOKYOというと、代表の三科さんがYouTubeで発信していたり、スタッフの方はツイッター、インスタグラムで情報発信をしています。
SNSによる口コミで話題となり人気サロンにまで上り詰めたのがOCEAN TOKYOという美容院です。
雑誌でも数々の特集を組まれていたり、最近では代表の高木さんはテレビにも出演しています。
そういったメディアで話題となり再び人気に火がついてるサロンです!
このような有名サロンが販売しているワックスですので人気があるのも当然といえば当然ですね(笑)
② ワックスの中では後発商品である
オーシャントリコはワックスの中では後発の商品です。
要するに、比較的最近出たワックスということです!
私が中学生、高校生の頃はワックスといえばギャツビーでしたが、今では違いそうですね(笑)
有名なワックスの1つにナカノがあると思いますが、ナカノのワックスは10年くらい前からあるワックスです。
タントシリーズがでたのが5年くらい前ですかね。
そういうワックスが今でも人気があるというのがすごいところですが(笑)
オーシャントリコは2016年発売ということで、新しい部類のワックスです。
後発商品というのはシェアを獲得しにくいというデメリットもありますが、既存商品と差別化をはかりやすいというメリットもあります!
オーシャントリコは総括すると、既存商品の良いところを合わせた感じですね。
つまり、他の商品と差別化がはかれているんですよね。
ワックスはどうしても似たり寄ったりで差別化が難しいと思いますが、OCEAN TRICOは良いポイントが明確なんですよね(笑)
なのでこのブログでもよく取り上げています(笑)
レビュー記事:マット系万能ヘアワックス! OCEAN TRICO クレイをレビュー
レビュー記事:軟毛の方におすすめのヘアワックス! OCEAN TRICO オーバードライブについて
まとめ
今回はオーシャントリコがなぜ人気なのかを書いてみました。
サロンワックスは値段が高めですので、なかなか手が出しにくいという人もいるかもしれないですね。
特に学生だとちょっと高いなあと思う方もいるかもしれません。
実際に使用してみると、性能に見合った価格設定になっていると思います!
一度使うと他のワックスには戻れなくなる、そんなワックスです(笑)
気になっていた方はぜひ一度使ってみてください!
以上、メンズ人気No.1ヘアワックス!?OCEAN TRICOはなぜ人気なのか?でした。
コメントを書く