ハイブランドのコンパクトな財布・ミニウォレットをご紹介!〜メンズ編〜

※更新日:2018-12-09
最近はミニマリストなんて言葉が出るように、持つ物を減らすことが流行っていますね。
そんな中キャッシュレス化の波が来ていることもあり、
クレジットカードで支払いをすることも増えて来たのでは無いでしょうか。
そういうこともあり、最近は長財布よりもコンパクトな財布が注目されています!
ということで、オススメな財布を集めてみました!
有名ブランドのミニウォレット〜メンズ編〜
では早速紹介していきましょう!今回はメンズ編です!
BALENCIAGA(バレンシアガ)
ミニウォレットの定番といっても良いかもしれません。
バレンシアガは最近芸能人の方もよく着用されているブランドですが、
そんなブランドから機能性に優れたミニウォレットが販売されています。
ペーパーミニウォレットの特徴として、
・お札と小銭の収納が可能
・カードが最大6枚収納可能
ということでしょう。
ミニウォレットというと小銭を入れるスペースがなかったりするのですが、
ペーパーミニウォレットは小銭を入れるスペースが確保されています。
もちろん、大量には入らないのですが、
どうしてもお釣りが出てしまう時には入れておけるのであると安心ですよね。
SAINT LAURENT(サンローラン)
出典:サンローラン公式サイト
サンローランのミニウォレットです!
ちなみにレディースですが、メンズでも使えるデザインなので紹介しました!
どこのブランドもメンズはミニサイズの財布が少ない!
構造はバレンシアガのミニウォレットと同じですね。
▼仕様
大きさ 9.5 ×7.0 × 3.0 cm
カーフスキン 100%
フロントスナップ開閉式
シルバートーンメタル
カードスロット × 3、コインポーチ × 1
お札も小銭もカードも入ります!
カードスロットが3枚までなので、免許証とクレジットカードくらいはいれられるので、ミニマリスト的には問題ないかと思います。
サンローランというと、「YSL」のロゴドンの印象が強いですが、こちらは主張しすぎない感じで非常に良いと思いました。
メンズだとロゴドンは使いづらいですよね・・・
個人的には結構おすすめです!バレンシアガは持ってる人多いので(笑)
先ほども言ったようにレディースアイテムなので、彼女とペアにするのもアリ!(笑)
PRADA(プラダ)
プラダのミニ財布!
こちらも同じ三つ折りタイプの財布になります!
そしてレディースアイテムです!
でもメンズでも全然使えるデザインです!
バレンシアガのミニウォレットと違う点は小銭入れの位置ですね。
こちらは財布を開かないと小銭入れが出てこない仕様になっています。
▼仕様
カードポケット=2
小銭入れ=1
札入れ他=4
カードは2枚なので少ない気もしますが、入れるものは免許証とクレジットカードくらいでしょう!
こちらのアイテムの良いところはロゴの主張が少し強めなところですかね。
「PRADA」のロゴがしっかり入っているので、好き嫌い別れるかと思いますが、嫌味のないデザインなので良いと思います。
また、バレンシアガやサンローランはプリントなのでスレてきてしまう可能性がありますが、こちらはそういう心配がないというのも良いところですね。
PRADA好きな方におすすめです!
GUCCI(グッチ)
次はグッチ!
最近爆発的人気を誇るグッチのミニ財布!
売上51%増加という驚異的な人気を誇るグッチですが、こちらもレディースアイテムとなっております・・・
メンズはデザイン固定化してるので改善して欲しいところですが、まあユニセックスで使えるアイテムなのでメンズでも全然いけますね!
定番の「GG」ロゴなのでグッチ感があります!
最近グッチ好きな方も増えていると思いますので、グッチファンという方はこちらがおすすめです!
三つ折りの財布ですが、コインケースがジップになっているのが他と違うところですね。
▼仕様
サイズ:高さ(縦) 約9.5cm / 幅(横) 約11.2cm / 厚さ 約2cm
(開閉方法) ホック式、(内側) 札入れ1、カードポケット4、ファスナー小銭入れ1、ポケット2
仕様的にも申し分なしというところでしょう。
ロゴが全面に入ってますが、黒の同色なので主張しすぎないので使いやすそうなのでおすすめですよ!
グッチファンはぜひ!
LOUIS VUITTON(ルイヴィトン)
ハイブランドの王道、ルイヴィトン!
定番のブランドですが、一流ブランドなのは間違いないですね。
誰もが知ってるブランドのルイヴィトンのミニ財布です!
「XL」のロゴがかっこよく、嫌味っぽくもなく、ハイブランド感が伝わってくるデザインです。
こちらのおすすめポイントは裏地が「赤」ということ!
個人的に黒 × 赤って1番好きな色の組み合わせなので惹かれます!(笑)
裏地が赤というとルブタンのイメージですが、ヴィトンでもかっこいいものはかっこいいです。
そして黒 × 赤の組み合わせってなんか高級感がでるんですよね。まあ値段的に実際高級なんですが(笑)
▼仕様
サイズ(約):縦9.5cm 横13.5cm マチ1.5cm
スナップ開閉 札入れ×1 小銭入れ×1 カードポケット×8 フラットポケット×2
お札も入るし、小銭も入るし、カードも入るし、何もいうことはありません(笑)
もうあとは好みの問題です!あと値段!(笑)
ヴィトンは今回紹介した物の中でも1番高いです(笑)
ですが、1番高級感もあり、王道のブランドなので間違いはないと思います!
まとめ
今回は有名ブランドの財布を集めてみました。
有名ブランドでメンズアイテムはパターン化されている気がします。
長財布、二つ折り、コインケース・・・
メンズだっていろんなデザインの財布があったっていいじゃないか!
と思うのですがどうでしょう?
バレンシアガが先駆けとなってメンズ財布に革命を起こして欲しいところですね。
とはいえ、レディースアイテムでもメンズで使えるデザインのものはありますので、その辺を狙うのがおすすめです!
店舗でも優しく案内してくれるはずです(笑)
なぜなら高級店ですからね。
余談ですが、私が店舗に行った時は、
グッチはチョコと紅茶を頂きました。とても美味しかったのでぜひ食べて欲しい!(笑)
サンローランは炭酸水くれました(笑)
さすが高級店ですね。ホスピタリティがハンパない・・・
もう配ってなかったらごめんなさい・・・
以上、ハイブランドのコンパクトな財布・ミニウォレットをご紹介!〜メンズ編〜でした。
コメントを書く