有能ヘアワックス!デューサー6番をレビュー!

メンズヘアワックスでも有名なデューサー6番についてレビューしてみようと思います。マット・クレイ系のワックスですとデューサー6番を選ぶ方も多いと思いますので、まだ使ったことないという方はぜひ参考にしてみてください。
では、レビューしていきましょう!
デューサーについて
まずはデューサーのワックスについて簡単にご紹介します。
デューサーはナンバースリーという会社が発売しているスタイリング剤になります。
デューサーのワックスは現在9種類発売されています。
番号によってセット力やツヤ感などが調節されており、番号が上がるほどセット力が強くなっていきます。その中でも今回紹介する6番は一番セット力が強く、ツヤ感のないマットな質感のわっくすになっています。
ちなみに、6Gというのもあり、そちらはセット力が強いジェルワックスになっていますので、買うときに間違えないように注意しましょう!
デューサー6番をレビュー
では、早速レビューしていきましょう!
評価項目 | 評価(5段階) |
セット力 | ★★★★★ |
キープ力 | ★★★ |
伸び | ★★★★★ |
ツヤ | ★★ |
使いやすさ | ★★★ |
こんな感じでしょうか。
1つずつ解説していきます!
セット力
セット力は申し分ないと思います。デューサーの中で一番セット力が強いというだけあってセット力は強めです。かといって強すぎることもないのでちょうど良い強さかなと個人的に思います。
セット力が強いワックスで速乾性が強いワックスの場合、スタイリングに慣れが必要だったりするのですが、デューサー6番は速乾性があるわけではないので、ワックスを普段から使っていない人でもセットがしやすいワックスではないでしょうか。
キープ力
キープ力については、スプレーは必須かと思います。時間が経つとヘタってくると思うので、スプレーをした方が無難だと思います。
同等のセット力を持つ他のワックスと比較してもキープ力に関しては普通かと思います。スプレーを使用する人にとってキープ力は重要ではないので、あまり気にすることはないかと思いますが、ワックスだけの人は注意が必要です。
ただ、再整髪が可能なワックスなので、崩れても直せば良いんだ、という方はスプレーなしでも問題ないでしょう。
伸び
伸びについてはかなり良いといえるでしょう。マット・クレイ系のワックスの中ではかなり良く、少量でも髪全体になじませることが可能です。
ツヤ
ツヤに関しては、つける量によるところが多いワックスなので、評価が難しいというのが正直なところです。
デューサー6番は他のマット・クレイ系のワックスに比べて油分や水分量が多そうなので、少なめでも伸びが良いのかなと思います。その反面、付けすぎてしまうとツヤが出てきてしまうので、扱いには注意が必要かなと思います。
普段使用しているワックスより少なめを付けるように意識すると良いと思います。
使いやすさ
ワックスとしての使いやすさはまあまあ良いかなと思います。
操作性に優れている点やセット力などは評価できるのですが、洗い落としがかなり悪いです。シャンプー1回では落とせないという声を良く聞きますし、事実、僕も1回では落とせないので2回シャンプーしていました。
また、ワックスを付けた後に手を洗うかと思いますが、手からも落としづらいので、セットするのに気合が必要です。(笑)
洗い落としは気にしない!という方にはおすすめです!
個人的には、洗い落としさえ良ければずっと使っていきたいワックスの1つです。
総評
デューサー6番はワックス自体の性能はかなり良い商品ですので、使ったことがない方は一度使用してみると良いかと思います。
洗い落としとワックスの性能を天秤にかける必要があるワックスですので、実際に使用してみて使い続けるか決めてみると良いと思います。
▼関連記事
マット系万能ヘアワックス! OCEAN TRICO クレイをレビュー
軟毛の方におすすめのヘアワックス! OCEAN TRICO オーバードライブについて
以上、デューサー6番のレビューでした!
コメントを書く