チャンピオンのスウェット、パーカーはリバースウィーブが最高な件!

どーも、えーちゃん(@e_jtest)です。
今回はファッションについての記事です。
みなさんChampion(チャンピオン)ってブランドはご存知でしょうか?
知らない方はほとんどいないくらい有名なブランドですが、チャンピオンと言えばスウェットですね。
知っている方も多いチャンピオンのパーカーですが、種類が豊富で価格帯もバラツキがあります。
チャンピオンのスウェットやパーカーを見て、3000円くらいのものから1万円を超えるものまであることに疑問を持った方も多いのではないでしょうか。
安いチャンピオンのパーカーと高いものは何が違うのか?
今回の記事ではチャンピオンのスウェットやパーカーについて焦点を当ててお話ししていこうと思います。
チャンピオンのスウェット、パーカーはリバースウィーブが最高な件!
さてさて、今回はチャンピオンのスウェット、パーカーについてなのですが、その中の一つにリバースウィーブというものが存在します。
今回はチャンピオンのリバースウィーブについてお話ししていきます。
リバースウィーブとは
1934年に誕生したChampionの不朽の名作と言われている定番アイテムです。
スウェットが縦方向に縮むのを軽減するために、縦方向に使われるはずの生地を横方向に使用しています。
このように、縦と横を逆にするという意味から「リバースウィーブ」と呼ばれています。
リバースウィーブの良いところ
リバースウィーブの良さは生地の厚さです。
パーカーをよく着る方はわかると思いますが、安いパーカーだと生地がかなり柔らかく、安っぽく見えてしまいます。
リバースウィーブの特徴は、生地が12.5ozの肉厚な生地となっており、フードが綺麗に立つのでかっこよく着れるのが特徴です。
パーカーにおいて私が最も大事だと思っているのがフードが立つことです。
フードが立っているとシルエットが綺麗になるので、見栄えが良くなります!
パーカーをさらっと着てかっこいいと思わせるには、フードが立っているかどうかが重要なポイントだと私は考えています。
リバースウィーブは赤タグがおすすめ
チャンピオンのタグには種類がいくつかあるのですが、中でも赤タグと呼ばれる赤字のタグはMade in USAのタグとなっており、生地が厚めに作られています。
キングオブスウェットと呼ばれていたり、スウェットの原点とも言われていたりするほどのパーカーです!
値段は高めなのですが、買うなら赤タグをオススメします。
また、赤タグのリバースウィーブは長く着れる(一生着れる)と言われています。
なぜかというと、リバースウィーブ自体が縮むことが少ないことと、普通のパーカーに比べて生地が厚いからです。
自分で意図的に傷つけない限り着れなくなるということはないでしょう。
また、シンプルなデザインなのでコーディネートを選ばないので、長く使えます。1着は持っておいて損のないアイテムの1つです!
まとめ
ということで、今回はチャンピオンのリバースウィーブについて紹介しました。
チャンピオンからは様々なアイテムが発売されていますが、リバースウィーブの赤タグは1着は持っておきたいアイテムです。
私も持っていますが、コーディネートに困らないのでオススメですよ!
パーカーを探している方は検討して見てください!
以上、チャンピオンのスウェット、パーカーはリバースウィーブが最高な件!でした。
コメントを書く