なんだかんだ言ってもNIKE Air Force 1がかっこいい!

どーも、えーちゃん(@e_jtest)です。
今回はNIKE Air Force 1についてです!
もう定番中の定番スニーカーと言っても過言ではないスニーカーです。
最近はレアスニーカーばっかりですが、定番アイテムの良さというものを語りたいと思います。
NIKE Air Force 1について
知らない人はいないのではないかというくらい有名なスニーカー、
Air Force 1について語っていきたいと思います。
Air Force 1は「Nike Air」という技術を使用したバスケットボールシューズの第1号シューズです。
それが、年々ストリート向けのシューズとして定着して行ったわけですね。
Air Force 1は高品質な野球グローブのように、
使えば使うほど味が出てくる、そんなスニーカーを目指して製作されたものだそうです。
履いたことがある方はわかると思いますが、
Air Force 1は履くほどにシワが入っていき、
自分の足に馴染んでくるような感覚があると思います。
男性だと革物が好きな方は多いと思いますが、
使うほどに経年変化が感じられて、愛着が湧いてきますよね。
Air Force 1が目指していたものはそういうスニーカーだったんですね。
NIKE Air Force 1がなぜ定番になったのか
Air Force 1 は魅力的なスニーカーだと思いますが、
なぜ定番アイテムとして定着したのか。
飽きないデザイン
スニーカーにおいてデザイン性というのはとても重要だと思います。
最近はダッドシューズ、トレイルシューズが流行していますが、
Air Force 1は廃れないデザイン!
飽きのこないシンプルなデザインというのが魅力でしょう。
多くの方が自然と選んでしまうスニーカーであり、
言い換えれば、どんなコーディネートも邪魔せず馴染んでいくデザインなんですよね。
履くほどに味が出る
Air Force 1の代表カラーは白と黒がありますが、
個人的には白がおすすめです。
白いスニーカーは汚れが目立つし、手入れが面倒だという方も多いでしょう。
しかし、Air Force 1は多少の汚れであれば味になるんですよね。
履いているうちに履きジワが入るのですが、それがまた良いんです。
真っ白なスニーカーが程よく使われている感?っていうんですかね。
言葉で言い表すことが難しいですが、汚れていてもかっこいいわけです。
コスパの良さ
何と言ってもコスパの良さは異常だと思います。
税込10,800円という安さ。
いや、1万のスニーカーは高くないか?と思う方もいるかもしれないですが・・・
先ほど話したようにコーディネートを邪魔しないデザインであるということは、
どんな服を着ていても合うわけです。
毎日履けるスニーカーって多くないと思います。
特にダッドシューズやトレイルシューズなどの最近流行っているスニーカーはコーディネートを選びます。
靴だけ買っても服が合わない・・・
という経験をしている方も多いんじゃないでしょうか?
多くの人は悩んだ結果ググるわけです。
そして同じ検索結果にたどり着いて・・・
みんな同じ格好になるわけです(笑)
話がそれましたが、1万円で毎日履けるような普遍的なスニーカーというのは魅力的だと私は思います。
レアスニーカーをプレ値で買うのは否定しませんが、
そのお金で洋服を買う方がオシャレにはなれます。間違いなく。
そういう意味でコスパが良いスニーカーというわけです。
まとめ
Air Force 1の魅力を淡々と語ってみました。
ストリートブームが変な方向に流行っている気がしている今日この頃です。
スニーカーマニアが増えたわけでもないと思うんですが、どうでしょう?
ファッション好きです!という人に限ってスニーカーはいわゆるレアスニーカーでSupreme着てたりします。
Supremeが好きなら良いと思いますが、
なんかみんなそんな感じですよね。最近。
今回の記事で何が言いたかったかというと、
スニーカーだけじゃなくて服も買おうよ!
って話です(笑)
Air Force 1ほどちょうど良いスニーカーってあんまりないですよ(笑)
何がちょうど良いんだ?って方は1足買ってみるとわかります。
Air Force 1買うなら楽天市場で買うといいよ!ポイントたまるしおすすめ!
楽天カード持ってないよっていう方はカード作っちゃいましょう!
▼関連記事
以上、なんだかんだ言ってもNIKE Air Force 1がかっこいい!でした。
コメントを書く